浜石の紋 秋鼓会
浜石ふとん太鼓

*  特番  *
平成21年度 12町会 盆踊り

画像特集メニューへ戻る

2009年8月21・22日の両日、12町会の盆踊りが行なわれました。
秋鼓会では、浜石子供会の協力団体ならびに
12町会盆踊り実行委員会の一員として準備段階から参加しております。

以下の画像は、その前の日曜日の準備から盆踊り当日の2日間と
盆踊り後の片付け作業を記録したものの一部です。



16日の日曜日に行なわれた、盆踊りの準備作業風景
私自身もバタバタしていて、撮影は、この一枚のみ




21日(1日目)の様子


まだ準備中の、焼きそばの試し焼き。
子供会の応援で秋鼓会が調理を手伝います。



これも試し焼きの光景
参加者の夕食(まかない)もかねています。



開催後の飲料店で売り子をする浜娘の2人。
私、秋鼓会@(=^∀^=)は、ココがメインです。
今年は、販売・在庫状況を常に把握して
売れ残りを減らすようにしてみました。



開催後の焼きそば店の様子
焼きそばは、焼いてると熱気で・・・(~o~)



飲料店のお隣は、12町会が主体の「おでん」です。
今年は涼しかったので、いち早く完売と成りました。



若津会のゲーム店の様子
この他に「ひも引き」もしていました。



22日(2日目)の様子


かき氷屋さんのポップです。
来年はこれも新たに作ろうかな?



左から 「かき氷」 「焼きそば」 「飲料」 の順番です。


左の「堺」と大描きされたTシャツ姿は
焼きそば調理中の秋鼓会幹事長と思われ



「おでん」のお隣は、「スーパーボール・すくい」です。
ココ数年は、金魚すくいをしていたのですが、諸般の事情により復活と成りました。



「スーパーボール・すくい」の後ろ側から撮影


若津会の「コイン落とし」です。
初日は、「ひも引き」をしていました。



「スーパーボール・すくい」の店舗前方から
人が多すぎて、店の様子がわかりませんね。(^o^)



「コイン落とし」には、順番待ちの列が。


若津会の店舗の間の後ろ側から撮影
この時間帯は、どの店も忙しくて私も直ぐに自分の持ち場に



模擬店の左端から撮影 大勢の来客で、ごった返しはじめています。


少し余裕が出来たところで、交代で休憩です。
右では、売り上げの途中集計をしています。



焼きそば調理中の「浜石子供会」の方々
奥が前会長。左が現会長さんです。
「浜石の焼きそば」は、マジに美味いですよ。



なぜ〜か? 写ってる幹事長です。(^o^)


これは、出汁を入れた直後かな?
焼きそばの調理は、結構大変です。



終了時間も近くなり、お客さんも引きはじめて
「浜娘」の2人は、売り上げの集計中です。



最後の焼きそば調理と、鉄板の片付けです。
売れ残ったモノは、皆さんの夜食になります。


今年の盆踊りも11時過ぎには、無事終了しました。


が!









一応の片付けを終えて、11時半頃に家に帰ると
玄関先に意外なお出迎えが、待っておりました。














この手の虫が苦手な方には、すみませんです。
m(__)m

ですが、この子は、人畜無害な子ですから
どこかで見つけても殺したりはしないで下さいね。

スズメガの仲間なんだけど、うぅ〜ン?
僅かに見えるお腹の節模様からすると
灰褐色系の「エビガラスズメ」かな?



23日の片付けの様子


やぐらの撤去作業
単管に巻かれた紅白のテープが剥がされ
屋根のヨシズが外されようとしています。



盆踊り本部の撤去作業
照明・配線の撤去作業中です。



模擬店側の撤去作業


やぐらの撤去作業
上部は、すでに解体されています。



やぐらの撤去作業
残ってるのは、細かい資材だけです。



やぐらの跡地
散らかったゴミも片付き、原状回復も完了です。


朝8時から始まった作業も、お昼前頃には完了。           
準備は色々と時間がかかりますが、撤去は早いですね。


盆踊りの片付け作業の終了後には
引き続き「太鼓練習の準備」に入りました。
その画像は、「祭り準備画像集」に収録しております。

画像特集メニューへ戻る

Copyright 2009 KHAS All Rights Reserved
Writing by 秋鼓会 @ (=^∀^=)

  このSightの閲覧には、MS-IE 6.x以上を推奨しています。JavaScriptをONにしてご覧下さい。
inserted by FC2 system