浜石の紋 秋鼓会
浜石ふとん太鼓

*  特 集  *
平成21年度 貝塚中北町ふとん太鼓 試験舁き

画像特集メニューへ戻る

2009-07-05(日曜日) 例年、祭りの応援を頂いている
貝塚市 中北町ふとん太鼓さんの試験舁きに伺わせていただきました。

浜石ふとん太鼓保存会の秋鼓会・若津会
ならびに、緑ヶ丘ふとん太鼓の青年団の有志も
例年どうり、試験舁きに応援参加させていただきました。

梅雨時で天候が気になっていたのですが、途中に小雨が少しあっただけで
天候には恵まれましたが、やはりこの季節の祭りは暑いです・・・

以下の画像は、その際に撮影したものの極一部です。


本部から出発後、商店街に続く長い上り坂の始まりです。


商店街の出口付近。前方にも太鼓台が二台見えます。








商店街を出て北へ左折。後ろは浜石&緑ヶ丘の応援の面々。








中町通りへ出て西へ左折します。この先の右側に感田神社さんがあります。





神社さんを通りすぎ、少し進んだところで小休止です。
だれだぁ? 頭から水被ってるのは (笑”



試験舁きで、この賑わい。本番は、もっと人が多いんでしょうね。


彫物は、凄く細かい作りです。衝撃で壊れないの?





中町通りを西へ。この道は緩やかな下りが続きます。





2周目の登り。商店街に入ったところです。


この登りの為の引き綱なんですね。





両側に電柱。そして店舗のテント屋根が


商店街の東口(駅前)に到着。
アーケードも、ふとんのデザインです。



中町通りで小休止。1周目よりギャラリーが増えてます。





まだまだ舁ぎ続けてます。手前は給水車。これが無いと死ねる暑さですな。


この幟(のぼり)は、結構重そうです。


幹事長(浜石・秋鼓)も、だいぶ気合入ってました。
水を被った瞬間を撮り逃したのは悔しいところです。









奥に、浜石(秋鼓)の顧問と幹事長。
気合が伝わってきます。






引き綱があると、曳航してるようにも見えるのですが
舁いで進んでるんですよ。



本部付近の交差点を右折。


運行も終わり、本部へ帰ります。


試験舁きも終わり、「乾杯!」 飲み物・食べ物と
色々と美味しいモノをご馳走様でした。感謝! 感謝!
お世話頂きまして、ありがとうございました。


このページは、まだ編集の余地があり書きかけのものです。
必要に応じて再度編集と構成を行なうかもしれません。
あしからず御了承下さいます様に御願い致します。


画像特集メニューへ戻る

Copyright 2009 KHAS All Rights Reserved
Writing by 秋鼓会 @ (=^∀^=)

  このSightの閲覧には、MS-IE 8.x以上を推奨しています。JavaScriptをONにしてご覧下さい。
inserted by FC2 system