浜石の紋 秋鼓会
浜石ふとん太鼓 祭り囃子歌

いしやま     あき    つき
石山の 秋の月
つき     むらくも   はな   かぜ
月に群雲  花に風
かぜ    たよ          あわ    しま
風の便りは 淡の島
しま     さいふ       ごりょうじゅうりょう
縞の財布に 五両十両
                   な
ゴロゴロ鳴るのは なんじゃいな
じしん   かみなり        ゆだち
地震  雷  あと夕立

ベーラ ベーラ ベラショッショイ

ぼたん       から じ  し   たけ     とら
牡丹に 唐獅子 竹に虎
とらお           はし            わとうない
虎追うて走るは 和唐内
まとない        かた        ち  え   か
和唐内お方に 知恵貸そか
 ち え      なかやま   せんがんじ
知恵の中山  千願寺
せんがんじ         じゅっ         ぼう
千願寺のお住さん 坊さんで
         ゆえ    はっさく  あめ
それ故  八朔  雨じゃいな

ベーラ ベーラ ベラショッショイ

はまいし      ほんだいこ     あか    ふとん       あざ
浜石の  本太鼓  朱い布団も 鮮やかに
                じ                  きん    つな
ふとん締めには 金の綱
なみう       おど          しろ     ふさ
波打ち踊るは 白い房
くろ        はっぴ      わか    しゅう
黒い 法被の 若い衆
おぐり    かいどう          か
小栗 街道 よう舁ぐで

ベーラ ベーラ ベラショッショイ

いしづ       みや          み     かしわ
石津の宮さん 三つ柏
せんしゅうさいこ      えびすみや
泉州最古の  戎宮
いしづ       かわ          ぬのさら
石津の川では 布晒し
めいじ      たいこ         さらしなか
明治の太鼓は 晒仲
はまいしたいこ                 たいこ
浜石太鼓は ええ太鼓
おぐり    かいどう   ふさ   はな
小栗 街道  房の華

ベーラ ベーラ ベラショッショイ

はまいし    せいねんだん
浜石の 青年団
わかつ       な                   あつ
若津の名のもと  集まって
わかつ     けっそく
若津の結束 ようみとけ
あしな      そろ
足並み揃えて ようかぐで
さ                 み                ふさ    はな
咲かして魅せよう 房の華

ベーラ ベーラ ベラショッショイ

ヽ(*⌒∇^)ノ ♪

浜石ふとん太鼓祭り囃子歌(3番4番5番は、浜石オリジナル)
5番(若津の歌)追加しました。(2007/09/06)


 ♪ 浜石ふとん太鼓祭り囃子.mp3 ♪ 
(1〜4番のみ)
5番(若津の歌)の途中で救急車のサイレンが入ったので
5番(若津の歌)は、編集にてカットしています。m(__)m
クリックで別ページを開き、対応するPlayerが起動し再生されます。
右クリックから「対象をファイルに保存」でPCへ保存出来ます。
歌詞中の、ベーラ ベーラ ベラショッショイ、ですが
「米良(米が良い)、米良(米が良い)」の訛ったものらしく
ベラショッショイは、ベーラとワッショイが混ざったものが
口頭で伝えられて行く中、更に訛ったものの様です。

Copyright 2013 KHAS All Rights Reserved
Writing by 秋鼓会 @ (=^∀^=)

  このSightの閲覧には、MS-IE 8.x以上を推奨しています。JavaScriptをONにしてご覧下さい。
inserted by FC2 system