浜石の紋 秋鼓会
編 集 後 記 2009年
更新ログとも言うが・・・  ちょっと違う気もする。
近頃はチラシの裏が増えてきて、日記に成ってる気もするし
タイトル変えようかなぁ?     ブログ化計画進行中?

これ以外の内容は、下記リンク先に掲載しております。

 2014年   2013年   2012年   2011年   2010年   2009年 
 2008年   2007年   2006年   2005年   2004年 


[2009-12-23]
番外ですが、Seasonですので
サンタさん追跡のリンクを追加しました。
全てを忘れて「一時の夢」を、お楽しみ下さい。

-------------チラシの裏---------------
今年最後の行事(小太鼓台抜魂式)も
先日の日曜日に、無事執り行われました。
(この時の画像は、また後日に。)

これで今年も、もう終わりですねぇ
早いのやら、遅いのやら
今年も色々あったけど、来年はどうかな?

年明けには、秋鼓会は新役員の選任も行なわれて
色々と、忙しくなりそうだけどねぇ



[2009-12-13]
アクセスカウンターの障害が回復しました。

-------------チラシの裏---------------
カウンターの提供元からのアナウンスも無いので
カウンターエラーの原因は不明です。。。   ( ̄Д ̄;;

カウンターが止まっていた昨日のカウントは、0なのですが
今日に入ってから、累計で28,000を超えていた様ですね。
30,000越えは、年明け後の3月くらいかな?

もっともその頃には、アクセスカウンターも変えてる鴨ね?
今更ながら調べてみると、色々なデザインがあって面白いから
季節に応じて変えるのも良いかも?とか、思ったりしてね。(^_^;)



[2009-12-12]
アクセスカウンターに障害が発生しております。
原因の判明次第、対処させていただきます。

-------------チラシの裏---------------
以前にもカウンターのエラーがあったけど
その時とは違ってこれは今現在原因不明・・・
カウンターの提供元にもログインできない状態で
なにやらcgi鯖が死んでいる様子。。。

まぁ、このカウンター自体ちょっと重かったから
これを機会に別のモノに変えるのもいいかもね。
自分の鯖そのものにcgiカウンター置いてもいいけど
そんなのは、おもいっきり暇な時でもないとね。



[2009-12-06]
本体と携帯版のお知らせに
「小太鼓 抜魂式(昇魂式)の御案内」を掲載しました。

この掲載に伴い「21年度・・・行事日程」を更新しております。

-------------チラシの裏---------------
今日は、本年度最後の年間行事
保存会祭り反省会だったはずなんですがぁ
再来週の日曜日に行事が追加されました。

とは言ってもこれは、前から聞いてた話しで
日時が全く決まらなかったので未掲載でした。

で、今日行なわれた肝心の保存会祭り反省会ですが
祭りの片付けも含めた終了時間や、来年以降の稚児さんや
再来年以降の盆踊りの事とか、その話題は様々でした。

終了時間に関しては、「開始を前倒しすれば何とか成る。」
そんな試算も無いわけではないので、何とか出来そうですが
来年以降に稚児さんの人数が足りない問題は
担当の私目にとって頭痛の種に成る事は、確実ですから
早々に何らかの手立てを整えて置かないと、拙いですな・・・



[2009-11-26]
「浜石ふとん太鼓保存会(秋鼓会)22年度祭り行事日程(案)」の
掲載内容を一部変更し、更新しております。
秋鼓会の行事日程につきましては殆どが確定?
(年明け後の秋鼓会総会にて決定の予定です。)
保存会全体で行なう祭り準備作業等は祭り当日からの逆算となります。
保存会役員会につきましては、明確な開催日時が未定ですので
「中旬」等とし、幅を持たせた表現としております。

-------------チラシの裏---------------
今宵の保存会役員会
腰が痛いから、じっと座ってられるだろうか?
じっと立ってるのも辛いけど、椅子が合わないと
もっと辛いんだよなぁ・・・ m(=T∀T=)m



[2009-11-25]
明日26日の保存会役員会を、携帯版と本体の
「21年度・・・行事日程」へ掲載しました。

「お知らせ」に追記した様に、保存会役員会の場合には
特定の各役員個人への連絡となりますので、今後とも
「お知らせ」への記載は、控えさせていただく事とします。

-------------チラシの裏---------------
元々保存会の役員会は、特定の役員しか参加しないので
行事日程へは加えても、告知範囲の広いお知らせへの掲載はしません。
と言うか、現状ではありえない事です。

特定役員用にログインIDを予め配布して置いて
cgiを使った役員専用のページで、告知する方法もあるけど
役員の皆が皆、常にページをチェック出来る環境じゃないから
携帯電話や携帯のメールで連絡した方が、今は確実なんです。

意外と気付き難いけど「・・・行事日程」の役割って
単純な予定表としての機能だけじゃないんですよ。
予定外に当日行なわれた事を、追記する事で
来年以降の行事予定の参考資料としても活かせるから。

特にHTMLで書かれた表は、WordやExcelとは違って
追記がとても簡単で、記入欄の追加(割り込み編集)すらも
とても簡単に出来るし、そのままの形で公開する事も出来るし
印刷・配布が必要なら、それも出来るわけですな。

実は、個人的には、これまでの日程表や資料を
追記情報が入ったXMLとして保存しています。
XMLにする事で後々のDB化が楽に出来るからね。
とは言っても、今のところはまだ一部だけだし
上手くそれらを活かし切れてないのが現状ですなぁ。



[2009-11-22]
「浜石第12町会美化活動(地域清掃)」ならびに
「浜石第12町会・浜石ふとん太鼓保存会・合同会議」の
日時が決定しましたので、携帯版と本体の
「お知らせ」内ならびに「21年度・・・行事日程」へ掲載しました。

-------------チラシの裏---------------
秋鼓会長の武さんから連絡???
この時期に何かと思ったら、この件だった。(^o^)
先週半ば過ぎに、この件で保存会の副会長さんに
連絡入れたんだったなぁ・・・(忘れてたわけじゃないぉ!)
こんなに早く出来るとは思いもよらず、正直言って驚いてる。
しかし日曜日にするのは珍しいよなぁ
年の瀬で皆が集まれる時間も限れらてるから
解らないでもないし、平日の夜にバタバタと
焦らなくてすむから、楽で良いんだけどね。(=^∀^=)b

今宵は落策(23:40追記)
一次会は、22時頃に何とか終了し
浜娘を家に送り届けてから、23時前に帰宅。
腰痛を我慢してて前半は全くテンション上がらず
後半から席を動く機会もあって、腰が楽に成ってからは
少しは食べてたか?

二次会に向かった方々の帰りは、何時になるやらね?
昨年は、二次会に行ったっけかな?
「和食のさと」で漬物つまんでたの何時だっけ?
もう遠い過去の出来事の様な気がしてきた・・・

   ・・・・・・

あぁ、年明けからは、このページも分割しなくちゃね。
年度ごとに分割するぐらいで、丁度いいかもね?



[2009-11-21]
秋鼓会「落策(祭り打ち上げ)」の集合時間が
変更されていますので、御注意下さい。

-------------チラシの裏---------------
明日は、秋鼓としての年の締め括り「落策」ですなぁ
今年で秋鼓を卒業される方々も居るわけで
来年以降の事が当然話題にも成るんだろうけど
殆ど飲まない私目としては、食べる事に注力するんで
とりあえず食い過ぎだけは注意して胸焼の回避だな。
「食い過ぎて胸焼けって、どんだけ!。」ってな
突っ込みは無しで御願いね。

なにしろ某M社のレギュラーバーガーと
チーズバーガーを34個食った事も過去にあったり
寿司40貫とか、パスタ1.5kgとかも過去には・・・
生ヘレ肉を、2kgってのもあったなぁ
途中から味付けに困って、岩塩で食ってたけど。 (^_^;)

祭りが終わってから今日まで、今年は妙〜に短く感じてるわけで
まぁこれは来年からの事で頭がウニってるのが原因で
こればっかりは、一人で急いでもどうしようもないから
「まった〜りと、進めないとなぁ。」ってのは解ってるんだけど
決める事はさっさと決めないとダメな性分だから
それがストレスに成ってる今日この頃で。。。



[2009-11-11]
秋鼓会「楽策(祭り打ち上げ)」の場所等が確定したので
携帯版と本体の「お知らせ」内の
「秋鼓会「楽策(祭り打ち上げ)」」を更新しました。

-------------チラシの裏---------------
秋鼓の楽策の開催場所も決まり
残ってる年度内の大きな行事は
「保存会、祭り反省会」だけとなりました。
一年なんて、ホントに早いものですなぁ



[2009-11-07]
携帯版と本体の「お知らせ」内の
「保存会祭り反省会」の日程を未定としました。

「秋鼓会楽策」につきましては
事前情報もありますが、確定後に更新させていただきます。

「浜石ふとん太鼓保存会(秋鼓会)22年度祭り行事日程(案)」の
更新につきましても、もう少し状況が落ち着いてからの更新と
させていただきたく思います。

-------------チラシの裏---------------
昨夜の秋鼓会反省会での話し合い
とても内容の濃い話になりました。
今後の為にも気を付けるべき点が多く
良い意味での反省会に成ったかと思われます。

しかしながらその席で、寂しい話しもあったので
今はとっても、複雑な心境・・・



[2009-11-01]
アドレスバーの先頭に表示されるURLアイコンを作りました。
綱付きの紋を使いたかったのですが、バーで表示される際に
縮小表示と成るため判読不能となり、「浜石」だけとしています。

来年度の日程表については、まだ打ち合わせの最中で
もう少し煮詰まってからの更新と成ります。

若中さんへ訪問した際の特集は、全体サイズが大きくなるので
UPするスペースの準備が出来次第UPする予定です。

-------------チラシの裏---------------
今週末に控えた秋鼓会の反省会に備えて
メールでの意見徴収もすべきだったとは思うが
それをやってしまうと、当日の寄りが悪くなる弊害もあったりと
大勢の人が関わる行事は、つくづく難しいものですね。




[2009-10-26]
本体と携帯版、双方の
「浜石ふとん太鼓保存会(秋鼓会)22年度祭り行事日程(案)」の
一部日程を変更し更新しております。

4月の秋鼓会役員定例会を、4月3日(土)に
5月の秋鼓会役員定例会は、5月8日(土)に
5月29日(土)保存会総会は、5月22日(土)に
7月の秋鼓会役員定例会を、6月26日(土)に先行実施
9月12日(日)を「舁ぐ練習」を行なう日として
9月5日(日)が悪天により、提灯設営等が行なえなかった場合には
提灯設営等の作業を優先としました。

-------------チラシの裏---------------
来年度の日程案を作ってみたはいいけど
よくよく見れば、まだまだ突っ込みどころ満載だなぁ   ( ̄Д ̄;;



[2009-10-25]
本体と携帯版の
「浜石ふとん太鼓保存会(秋鼓会)22年度祭り行事日程(案)」を
随時更新しております。
上記は編集中(未確定)のもの(案)です。
各担当役員の意見を取り入れて編集を進め
意見がまとまり、保存会の許諾が出た時点で
予定が確定した日程表と成ります。

また、これまで「秋例祭」としていた記載を
本年度分より「秋禮祭」へと変更しました。
これは神社さんとの表現を統一するためです。



[2009-10-24]
携帯版に「浜石ふとん太鼓保存会(秋鼓会)22年度祭り行事日程(案)」を
追加しトップページも更新しました。
その他の変更はございません。

-------------チラシの裏---------------
と、言うか・・・
画像の整理が未だに追い着かない様態で閉口ものですなぁ・・・
PC作業中に、ふと横の気持ち良さそうに寝ってる
愛猫の姿を見て、こっちまで眠くなって

( u _ u ) クゥゥゥ。o◯



[2009-10-21]
秋鼓会による秋例祭反省会の開催日時が確定しましたので
本体ならびに携帯版の「お知らせ」内の「秋鼓会21年度秋例祭反省会」を
タイトルの変更と共に、その内容を更新しました。

来年度(平成22年度)の行事日程(案)を作成し
「平成22年度 浜石ふとん太鼓保存会(秋鼓会)行事日程(案)」として
追加、掲載しておりますので、保存会の皆様方よりの、ご意見ならびに
修正等の必要な項目がありましたら、御連絡を御願い致します。

尚、この日程表は、フレーム表示の際に幅1024Pixelで最適化しているため
それ以下の解像度の画面では、文字列が崩れます。
その際にはメニュー上で、右クリックメニューから「新しいウインドウで開く」
または、「新しいタブで開く」を選択して再表示下さい。
(横800Pixel等の低出力解像度には、対応しておりません。)

-------------チラシの裏---------------
土曜日曜に行なわれた、堺祭り前夜祭とパレードに
撮影の為にお邪魔して来ましたが、土曜日前夜祭は殆ど撮影せず。
(前夜祭は、いつもの様に撮影環境が悪過ぎですからね。)
日曜日のパレードは、400枚ほど撮影ですが
パレード終盤で起きたハプニングは、未撮影と成りました・・・。

太鼓台パレードの最後を締め括る、出島の太鼓台が運行開始直後に
華棒(前1番棒)が折れるハプニングが有った様なのですが
その前を運行する、お気に入りの太鼓台の一つ「隅田」さんを
追いかけての撮影で、全く気が付かなかったわけで・・・

どうりで中々来ないと思ったら、とんだハプニングだったんですね。(^^;
出島さん、華棒無しで1km以上もよく舁いだと思うよ。
思いっきり、気合が入ってましたな。



[2009-10-16]
画像特集に「平成21年度 浜石ふとん太鼓 試験舁き」を追加です。

石津若中さんの特集記事は、もうしばらくお待ち下さい。

-------------チラシの裏---------------
これまで撮影した画像の整理が一向に進まない・・・
今年の準備も含めウチの画像だけで、30GBを超えてる状態で
本来なら保存の必要の無いボツ画像まで、中に含まれていたりと
本当に収拾が付かない、文字通りのChaos状態に成ってしまった様子・・・

明日夜は、堺祭りの前夜祭だし、明後日の午後には
太鼓台のパレード撮影と、少しは先が見え始めたけど
溜め込んだ画像を全て、年内に整理できるんだろか?ねぇ・・・  (~0~)

まぁ来期からは、試験舁きや本番には殆ど撮れそうも無いから
未整理画像の滞留も少しは落ち着くかな?

来期の日程表の概容も、そろそろ作らないと
保存会の反省会に間に合わないかも・・・ 汗"

堺祭りの情報は、こちら↓からどうぞ。
http://www.sakai-tcb.or.jp/sakaimatsuri/

堺祭り前夜祭とパレードの運行順は、以下の様に成ります。
コピペして携帯に送ると便利かもです。
注意 IE-8で表示の際のコピペは、一部の環境で
ブラウザーのフリーズ等のバグが発生する様です。
(現在、原因を確認中です。)


21年堺祭り太鼓運行順

10月17日(土)
ふとん太鼓前夜祭
市民会館駐車場
18:00〜22:00
@東湊
A西湊
B石津連合
C北戸川
D隅田
E新在家濱
F出島
G大甲濱
H榎
I芦原濱

10月17日(日)
大小路パレード
14:30過ぎ〜
@北戸川
A榎
B新在家濱
C西湊
D大甲濱
E石津連合
F芦原濱
G東湊
H隅田
I出島



[2009-10-14]
画像特集の「平成21年度秋例祭」に岡さんから頂いた画像を
追加すると共に、これまでの画像を全て入れ替えて更新しました。

先日の石津若中さんの画像(映像)が思ったよりも多く
ページを独立させる事に成りそうです。

-------------チラシの裏---------------
なんとか、1ページ出来た・・・  (^。^;)
多量の画像は選ぶのに苦労するし
Web用に再加工するのも結構手間だから
何か良い方法を考えておく事にするかなぁ
単純に一括リサイズだけじゃダメだし
色の選択なんかは、感性の問題が含まれるから
高度なAIを使った、algorithmが必要に成るかも?



[2009-10-12.15:15]
まだ時期が未確定のものですが、忘れないうちに
行事日程とお知らせを更新しました。

昨日、片付けの際に岡氏から頂いた本年度の浜石の画像と
昨日もお訪ねさせていただいた、石津若中さんの画像(動画含む)は
編集が終わり次第、順次掲載させていただきます。

-------------チラシの裏---------------
祭りの片付けも無事に終わって
今年残ってる大きな行事は反省会のみと
少しは気も楽に成った気もしないではないけど
来年には、役員の改選もあり
それに伴って、世代交代も行なわれるわけで
連絡調整等で、皆さん忙しい事に成りそうですな。

今度は誰が何を担当するんだろうかねぇ?
まぁ、私のポストは、当分変りそうもないから
少しやり方を変えようとは思うけどね。



[2009-10-10]
つい数時間前に訪ねさせていただいた
石津若中さんの石津太神社宮入の動画を
「21年祭り探訪」に入れさせていただきました。

-------------チラシの裏---------------
私自身、小学生の頃に浜寺石津小学校に通っていた事もあり
いわゆる下石津には、旧知の友人が多く居るわけなんですが
今回動画を掲載した石津若中さんにも、その内の一人がおりますし
当、浜石ふとん太鼓の秋鼓会に参加いただいている方もおり
若中さんからお譲り頂いた、浜石の先代の太鼓台うんぬん以上に
若中さんとは、深〜い繋がりがあったりもするんです。

        (=^∀^=)b



[2009-10-08]
バタバタとした祭りも終わって、久々に更新です。
とりあえずは、自分のところの祭りを。
その他の「準備作業」や「21年祭り探訪」は
後回しとさせていただきます。

-------------チラシの裏---------------
土壇場になってインフルエンザに振り回された感のある
今回の祭りは、例年以上に正直疲れたよ・・・

で、書き込みの途中だけど
ひとまずはUPしときます。



[2009-09-14]
-------------チラシの裏---------------だけ
先週の金曜日以来、4日続けて開口さん、菅原さんと
祭りというか、ふとん太鼓を訪ねて出かけているんだけど
出かけている分、時間の余裕が無くなって
更新作業がストップしている状況ですなぁ・・・

今度の金曜日(18日)からは、船待さんだし
土曜日の(19日)には、方違さんだから
ゆっくりと更新作業に専念出来る時間が・・・

堺市内各地のふとん太鼓(祭り)の情報はこちら↓
堺百町 まるごと堺秋祭り だんじり・ふとん太鼓
http://www.sakai-hyakucho.jp/index.html



[2009-09-11]
「画像特集」に「21年祭り探訪」を追加しました。
6日(日)に行なわれた綱の新調作業等を追加し
「平成21年度祭りの準備画像集」の更新を行いました。

-------------チラシの裏---------------
「21年祭り探訪」を立ち上げたまでは、良かったが
今年は、肝心の百舌鳥八幡さんの祭り日程とダブってて
そちらは、全く写真が撮れそうもないのに気が付いた・・・orz

今宵から始まる開口さんと来週末の船待さん
これは、なんとか撮影出来そうな気もするが
その日に成ってみないと、なんともなぁ・・・

まぁ、それでも石津太神社の方は撮れるかな?
若仲さんの旧友に挨拶がてら、行きたいのだがねぇ
いつもの事だけど、「予定は未定。」ってな事に
ならないと良いんだけどね。



[2009-09-08]
「画像特集」内の各ページに
閲覧の操作性を上げる為に手を加えました。

-------------チラシの裏---------------
頭痛薬が切れて目が覚めたついでに、ページを弄ったりと
薬が効いて、偏頭痛の痛みがとれてる間は、良いんだけど
副作用で眠気が出てくると、そのままぐっすり昼前まで寝たり
近頃は、不健全な生活習慣に成ってる気がしないでもなく
本業すら身が入らない今日この頃・・・(~0~)



[2009-09-06]
台風接近に備え日程の変更を行なっております。
行事日程の変更に伴い、本体と携帯版の
「行事日程」と「お知らせ」を変更・更新しております。
また、これに伴って本体・携帯版のトップページも
一部で記載を変更しております。

-------------チラシの裏---------------
台風の接近に備えて急な日程変更ですなぁ・・・(^_^;)
翌週の予定を今週に。今週の予定を一部来週にと
天気だけには、逆らえないからねぇ。

今夜(もう昨夜か?)の神社さんでの運行打ち合せ。
初めて出させてもらったけど、たいした緊張も無く
話し合いも上手く、まとまりましたなぁ。

もっとも、7時半からと聞いてたのが7時からやってて
20分頃に神社さんに到着と、モロに遅刻しちゃったのと
太鼓練習場の谷和さんから神社さんまで、自転車でダッシュして
汗だくに成ったのは、我ながら「とちった・・・。」と思う。

しかし「結果オーライ」ですな。
?、オーライって変だよな?
本来は「All-right」なんだよな。
なんでこうなったんだろ?
「I'get off」が「揚げ豆腐」に聞こえる・・・
そんな感じなのかな?

おっと!、気が付けば2時回ってるし、そろそろ寝よう
(+.+)(-.-)(_ _) ..zz



[2009-09-05]
これまで分散していた特集と過去ログを移動・統合し
「画像特集」として、メニューの短縮を図りました。
上記に「平成21年度12町会盆踊り」を掲載すると共に
土用干し以降の作業中の画像を追加し
「平成21年度祭りの準備画像集」の更新を行いました。

本体の「お知らせ」の「9月13日(日)祭り資材整理作業」内に
同日の予定「合同舁ぐ練習」を追記しました。
携帯版は、軽量化の為に別記載にて掲載しました。
これに伴い本体・携帯版の「行事日程」を更新しております。

-------------チラシの裏---------------
日曜日から続いている頭痛がまたピークに・・・
薬もだんだんと利かなくなってて、偏頭痛もココまで酷いと・・・(+_+)

明日の夜は、太鼓練習と神社さんでの打ち合わせのDoubleBooking!
練習の途中で抜けて、打ち合わせの頃合を見て戻ってくる予定です。
翌日にずらされた秋鼓会役員会が重なってたらTripleBookingでしたなぁ (^^;

そして、日曜日は朝から提灯+幟+横断幕の取り付け作業。
午後からは、今年新しくする担い棒の固定綱の新調作業です。
綱の新調作業が上手く行くかどうかは、教え方一つで変りそうだけど
アノ手の作業って経験者何人いるんだろか?
釣竿の握り糸やガイドの補修をした事があるなら、直ぐに出来るはずだけど
そもそも、そこまでの釣り好きが何人いるかも分かんないなぁ・・・
一度、親交の意味で会主催の釣り大会でもやるかな?
釣ったその場で捌いて食べたら、美味しいよん♪

あ!、そろそろ今年新しく入った「浜娘」の名前入り団扇も作らないとなぁ
明日、体調がよければ大団扇の印刷と一緒に作りますかねぇ?
「浜娘」シールと一緒に作るかな。。。



[2009-08-31]
本体と携帯版の「お知らせ」に
「9月13日(日)祭り資材整理作業(未確定)」と
「9月20日(日)太鼓台設営+試験舁き」を追加し
「行事日程」を更新しております。

(未確定)とあるのは、30日の作業後に行なわれた
濱友会と秋鼓会の両役員による話し合いによるもので
確定情報ではない為の、表記と成ります。

-------------チラシの裏---------------
30日の提灯屋台設営作業中
私めはずっと太鼓蔵の中で一人寂しく
太鼓台の補修作業をしていたわけだけど
泥幕の内側だから仕方ないよなぁ
あんなところに二人も三人も入ったら作業出来ないし
肝心の提灯屋台や電線の取り付け作業の人手が
足りなく成っちゃうもんな。

しかし、泥幕の中での作業は、風も入らなくて暑いし
補修に使っていたニスの溶剤の臭いで気分も・・・
蔵の前では、浜娘達が大団扇の手直しで缶スプレーを使ってて
そこでも溶剤の臭いが・・・
溶剤の臭いには、わりと強い方だと思うけど
流石に今日のは、閉口モノでしたなぁ・・・(=_=)

次の日曜日(6日)は、提灯の取り付けと幟の設置だし
秋晴れの青空の元で気分を変えたいと思う。

あぁ、盆踊りの特集記事もまだ載せてないし
準備画像集の更新もしないとね。
火曜の夜中にでもゆっくりするかな。。。



[2009-08-28]
本体と携帯版の「お知らせ」に
「9月6日(日)全提灯設営作業」を追加しました。

-------------チラシの裏---------------
先日の火曜の夜から太鼓の練習が始まりました。
目に見える形での準備の時期に突入したわけで
これから少しずつ祭りの雰囲気が漂う町に変るかと。

「盆踊り」の特集記事の掲載予定がずれ込んでますなぁ
今夜と明日の土曜日には、少し余裕が出来そうなので
「準備画像集」の更新共々掲載したいと思う。

ちなみに、秋鼓会のブログの方だけど
当分は、こちらの「お知らせ」の転載になると思われ
理由は、特にブログに載せる様なネタが無いのと
ブログ特有の自動挿入タグを再編集して
文書のフォームを整え直す事が、煩わしいからです。
勝手に<p>タグを入れらて行間が開いたりと
おバカな機能なんてのは、要らないわけで
私にとっては、こちらの更新の方が楽なんで・・・  (^_^;)



[2009-08-23.01:09]
21日22日両日の盆踊り終了に伴い
本体と携帯版の「お知らせ」から
「盆踊り売店支援」を削除しました。
携帯版の「21年度祭り行事日程」にもを記載し
直近の日程を確認し易くしました。

-------------チラシの裏---------------
今年の盆踊りも無事に終了しました。
明日の朝からの片付けが残ってはおりますが
ひとまず終了という事で、皆様方お疲れ様でした。

昨年に比べ、天候には恵まれたのですが
今ひとつ、お客さんが少なかった様な気がしないでもなく
地元でも意外と、何時やるのか解かり難いらしく
来年からは、もう少し事前の宣伝をした方が良いかなぁ?
と、考える次第です。

思ってたよりも前線の移動(南下)が早くて
昼前には通過してくれたので、雨もふらずにすみましたな。
これが昼過ぎに通過となると、雷雨の可能性があったわけで
予想は外れたけど、結果としては、良かったと思う。

で、明日の片付けの後は、太鼓練習の準備。
明日からは、秋祭り本番に向けての準備が一気に動き出しますなぁ
宵宮の日まで、残すところ41日。
これまで以上に、抜かりなく
しっかりと気を引き締めて、行きましょう!!!



[2009-08-19]
本体と携帯版の「お知らせ」を更新し
「8月25日(火)〜 太鼓練習を開始します。」
「8月30日(日) 提灯屋台設営作業」を掲載しました。
これに伴い、トップページの記載も変更しております。
また、本体の「行事日程」の直近の日付の前に「 」を記載し
直近の日程を確認し易くしてみました。

-------------チラシの裏---------------
先日の日曜日に行なわれた12町会の盆踊り準備の際に
濱友会の会長から話があり、模擬店のポップを作ってます。
ここ数年の間は、模擬店で「金魚すくい」をしていたのですが
今年はそれを「スーパーボールすくい」に変更との話し。
考えてみれば、それのポップが無いよなぁ、、、って訳で
私が作る事に成った次第です。(^o^)

ついでに自分が担当してる「飲み物」と「焼きそば」
それに3個200円の「おでん」のポップも作ってるところです。

さらにおまけで、若津会が担当してる
模擬店のポップも作ろうかと考えたんだけど
イメージが湧き難くて、ち〜と困ってます・・・

盆踊り当日の天候ですが、私の現在の時点での予想では
1日目:曇り時々晴れ。ところにより一時雨。
2日目:曇り時々雨。ところにより雷雨(南東斜面を中心に)。
これは日本海側の前線が南に下り、その端が大阪付近にかかるのと
南から接近中の台風10号による、南東よりの湿った空気によって
大阪付近の大気が、不安定に成る事からの予想です。

昨年は、2日目が凄い雨で途中で中止に成ったけど
今年は、雨は降らないでほしいなぁ・・・マジに・・・(^_^;)

お!、気が付けば何やら例年よりも
する事が増えてる気もするけど、気のせいだよなぁ、、、たぶん・・・



[2009-08-10]
「平成21年度 祭りの準備 画像集」を更新。
画像は無く、テキストのみの掲載です。
本体と携帯版の
「平成21年度 浜石ふとん太鼓保存会(秋鼓会)行事日程」を更新。
太鼓練習日ごとの参加学年を追記して解かりやすくしています。
9月度の秋鼓会役員定例会の日程変更を行なっています。
これは本来の開催予定日が神社さんでの打ち合わせと重なったためです。
9月13日(日)を各種準備作業の予備日に設定しました。
その他、色々と追記しています。

-------------チラシの裏---------------
思えば、ここ数日間天気図を見てなかったなぁ
天候を予測するには、継続的に見ないと無理だし
他の情報も常に把握しておかないとダメなんだけど
なんかバタバタしてて、すっかりと忘れてた・・・

こうも天気が悪いと、体調もおかしくて
昨夜の夜中から頭痛が止まらない・・・orz
薬は副作用が大きいから、出来るだけ使わない様にしてるけど
それも今日は我慢の限界で使ったけど、今度は副作用でやたらと眠い。。。
元々脳圧が高いらしくて、医者に「器を変えたら治るかもな。」って
冗談みたいに言われたこともあったけどなぁ・・・



[2009-08-09]
本体と携帯版の「お知らせ」に「盆踊り売店支援」と
「盆踊り片付け・太鼓練習準備」を追加掲載しました。
また、両「お知らせ」の「盆踊り準備作業」を更新しております。
これに伴いトップページの記載も変更しております。

-------------チラシの裏---------------
今日は土用干しの日〜!
しか〜し、、、また今日は熱帯低気圧のせいで
朝から雨が降ってたぉ!・・・orz
これじゃぁ何も干せないからって事で
仕方なく防虫・除湿剤の交換だけに成った。

太鼓台の泥幕の修復も、太鼓台が外に出せないので中止
再来週にする太鼓練習の準備の時にでもしようかと思う。
「三度目の正直。」は、成らず。
そしてまた、今頃に成って雨は上がってる・・・ (^_^;)

雨また雨・・・ しかし変な天気だよなぁ・・・
今年は、太平洋高気圧が弱すぎるせいで
これもエルニーニョのせいみたいだけど
エルニーニョが発生するのは、なぜに???

今、四国沖に近づいてる「熱帯低気圧b」も明日には
「台風9号」に成ってるだろうし、ほんと変な天気。



[2009-08-08]
本体のトップページと「浜石の秋祭り」の記載を一部変更し
本年度の祭りの開催期日を明確に記載しました。
本体のトップページに「過去ログ掲載の御案内」を追記し
過去ログのタイトルを、スクロール表示しています。
「各地の祭りへのリンク」の記載を追加し
秋鼓会携帯版がテキスト表示である事を明示し
秋鼓会のブログが担当役員による随時編集である事を明示しました。

-------------チラシの裏---------------
明日の土用干しは、ほんとに「三度目の正直」だな
午後からの天候が怪しいけど、なんとか作業は出来そうな様子

今夜の役員定例会では、「晒仲」のふとん太鼓宮入100周年記念の件と
今期の秋鼓会の祭り反省会「落策」を行なう日時が話し合われた。

100周年に何かやるのは間違いないけど、色々とあるからまだ未定。
「落策」の開催日は、祭りの後片付け(10月11日、日曜日)の夜にとの事で
会員間で連絡・調整をする事になった。

翌日は「体育の日」で祝日だし、少々遅くまで遊んでも大丈夫かと思うし
この方が、皆が日程の調整をしやすいの鴨ね?
しかし、翌日が休みって事はだなぁ・・・
飲みすぎて壊れるのが、いつもより増える様な気がする・・・ (^_^;)

しっかし、暑いなぁ・・・
「夏だから暑いのは当たり前!。」って、突っ込みは無しとして
今日は午前中から、大団扇を仕入れに出かけたんだけど
カンカン照りのせいか?、車のエアコンが効きにくいのなんのって
エアコンが効き始めた頃には、お店に到着・・・
買い物してる間にまた、車内温度は一気に上昇してて
次の買い物先に着くまでも、なかなかエアコンが効いてくれない・・・
まぁ、アノ車ってやたらとグラス・エリアが広いから
エンジン止める間は、温室みたいなもんなんだよなぁ・・・
今日のアメダスのデータ見ても、堺は13時に35.2℃
とは言っても、この気温は府立大学の学内の緑の中の気温だから
市街中心部の気温は、もっと高かったはずなわけで・・・orz
ネバダでのカラッとした暑さが、妙に恋しくなった。。。



[2009-08-05]
本体&携帯版の「お知らせ」に
「8月16日(日)盆踊り準備作業」を追加しております。
「平成21年度 貝塚中北町ふとん太鼓 試験舁き」ならびに
「平成21年度 石津だんじり 入魂式」を
「過去ログ倉庫」へ移動して、メニューの上下を短くしました。
今後もメニューの統合を進めて行い、コンテンツを見やすくする予定です。

-------------チラシの裏---------------
昨夜は、盆踊り実行委員会に出てたわけなんだけど
後に成って気が付くと、当日の集合時刻を覚えてなかったり
委員会終了後の子供会会長との話の中で、予定を間違えて伝えたりと・・・orz

今からこんな調子だと、この後どうなる事やらと思いつつも
今ひとつ気合が足りてないと、自覚してる今日この頃だけど
なにやら祭りシーズンらしく、バタバタとしてきましたなぁ・・・

今日、大団扇の店頭在庫の確認と
入荷後の取り置きの御願いを、したわけだけど
以前(5月末頃)に調べた時よりも、値段が微妙に上がってたなぁ
値段が上がったと言っても、元が安いから僅かなんだけど
消耗品は、安いにこした事は無いからね。



[2009-08-02]
土用干しの翌週への再度の延期に伴い
本体&携帯版の「トップページ」&「お知らせ」
「行事日程」の記載を更新しております。

-------------チラシの裏---------------
はぁ・・ ・結局は土用干しが再延期に成った・・・ (~0~)
来週の9日に成ったわけだけど、その次の日曜日はお盆祭りの準備で
もう日程的にも余裕どころか、後が無いぉ・・・ (T_T)

で、結局のところ10時前には雨も上がって、晴れ間も出はじめたけど
これって、私の昨日の予想どうりの天気に成ったわけで
気象予報士の勉強をもう一回しておこうかとも思う。

企業・団体向けの気象コンサルティングとかもあるけど
自然を相手にするのは面白いからなぁ
それに、そんなに難しい資格ってわけでもないし
何処に居てもそれなりの需要はあるみたいだし
ちょっとマジに勉強してみますかねぇ?

話し変って、以前にHDDとチップセットを直したノートPC
[ NEC Lavie LL-500/6D ]のキーボード不調が再発
一部のキーが押されっぱなしの状態で、エラーを起こしてくれてる・・・

これって、預かった時からたまにあって
最近までしばらくは、問題なかったんだけど
元々コノ子の(初期ロット品の)持病らしくて
再発も嫌なんで新品のパーツを取り寄せて交換する事にした。

しかし、モノが壊れる時には続くもんだねぇ
スキャナーに始まって、予備機のHDD、液晶モニターと
まぁ、購入時期から考えると、他のもそろそろ逝きそうなんだけど
こうもいっぺんに壊れ始めると、財布が痛いぉぉ・・・ (T_T)



[2009-08-01]
トップページの上下を、以前より若干縮めてみました。
これは、デスクトップの狭いモバイル機器にも対応するためです。

-------------チラシの裏---------------
家に帰って文書を作ろうと思いメインPC起動!
あれ?真っ黒クロスケ・・・ 液晶モニター死んでる?
どうやらバックライトのインバーターが逝かれた御様子・・・ (T人T) ナムナム

そこで、ノートPCにバックアップを移して作業開始
ついでに、このホーム・ページを表示してみると
トップページが、やっぱり(縦に)長いよなぁぁぁ
トップページの変更をし始めたものの、ノートPCは
やっぱりデスクトップ領域が狭くて、作業がダルい・・・
(基本ノートPCってのは、軽作業用だから仕方ないか)

って事で、ダルイままの作業も疲れるし嫌なので
あまり使ってなかったCRTを、メインPCに接続して作業を再開。
液晶と比べてみると見やすい(目に優しい)気が?
コントラスト比の差が大きいとは、思うんだけど。
それにCRTは、液晶と違って画面に熱が無いせいか?
気分的にもずいぶんと楽な感じがするし
当分これで良いんじゃね?とも思ったりして。



[2009-07-30]
先日(28日)の保存会運行計画会議中の情報に基づき
12町会「お盆祭り実行委員会」の開催日時と
9月に石津神社で行なわれる「秋例祭運行打ち合わせ」の情報を掲載し
本体ならびに携帯版の「お知らせ」と「行事日程」を更新しております。

また、トップ・ページならびにセカンド・ページの
古い記載を一部省略しております。

-------------チラシの裏---------------
早いもので祭りまで後2ヶ月と少し(65日)ですな。
製作予算の認可も出た事ですし、そろそろ大団扇のデザインに
取り掛かろうかと思ったんだけど、まだ裏側のデザインを
浜娘の女子達と、なにも話し合ってなかった・・・
今度の土用干しの時にでも、ゆっくりと話し合わないとなぁ
う〜ん、、、小さいのをサンプルで作ろうかな?
あ!、黒い団扇のフレームは、何処に仕舞ったっけかなぁ?
赤の缶ぺも、いつぞや使い切って無いような・・・ぅぅぅ・・・(+_+)



[2009-07-27]
8月の秋鼓会役員定例会の日程変更に伴い
携帯版ならびに本体の「お知らせ」と
「行事日程」を更新しました。

-------------チラシの裏---------------
また今日も雨・・・
週間天気予報では、今度の土曜日も雨とか
今度の日曜日は、土用干しなわけで
しかも予備日での実施だから、絶対晴れて欲しいなぁ
この予備日も雨が降ったりすると・・・
うぅぅぅぅぅん、、、考えたくないなぁ。。。
頼むから、さっさと梅雨明けしてくれよなぁ!



[2009-07-25]
土用干しの雨天順延に伴い、本体&携帯版の
「お知らせ」の記載を変更しております。
また、上記の理由により本体&携帯版の
「行事日程」の記載も変更しました。

-------------チラシの裏---------------
やっぱり雨天順延ですなぁ・・・
今日もいきなりの豪雨だし、仕方ないか。
場所の都合もあって例年よりも若干時間がかかりそうだし
少し慎重な方がいいのかも?ですね。

法被の改造計画だけど、未だに思案中です。
内襟・内袖を赤のシルクでと思ったけど
やっぱり収縮率の問題が出てきてしまった・・・
シルクの方が肌触りも良くて汗も直ぐに乾くから
素材としては、魅力があるんだけど
元に成る法被と収縮率が違うと、汗を吸った時点で
その部分にしわがよってしまうわけで、ボツに・・・

収縮率の近い混紡(レイヨンとポリエステル)も
使えない事はないと解かってるんだけど
レイヨンはともかくとして、エステルは熱に弱いから
これもダメっぽいですなぁ。。。

そこでいっその事、法被の全てををシルクでと単価を計算すると
厚手シルク生地6000円+型染め×3=29000円+製縫8000円
その合計43000円也と、けっこうな金額に・・・orz
これ、手書き染めなら少し安くなるかも?と思うけど
まぁ、あのシルク特有のテカリを何とかしないと
やたら目立ちそうで嫌なんだけどねぇ。(^_^;)

シルクの生地にしても、生糸の撚り方と織り方で
収縮率がだいぶ変ってくるから、サンプルを取り寄せて
色々と試してみようとは、思ってる次第です。
今年は間に合わなくても、来年にはなんとかしたいなぁ
汗で身体にまとわり付くのって、気持ち悪いから・・・



[2009-07-24]
本体と携帯版の「お知らせ」の「7月26日土用干し」に
予備日(8月2日)を追加しました。
本体と携帯版の「行事日程」に「土用干し予備日」と
「試験舁き予備日」を追記しています。

-------------チラシの裏---------------
どうやら土用干しの当日は雨になりそうですなぁ
思えばまだ、今年は梅雨明けもしてないわけで
はっきりしない天気が続いてますな・・・

先日(22日)の日蝕の日も、天気が悪くて撮影を断念・・・
ピンホールとレンズを使って拡大投影されたものを
撮影するつもりで、ジタバタと準備してたんですが
雲が切れたのは、日蝕が終わった昼過ぎからでした
梅雨の末期なんだし、まぁ、こんなもんなんでしょうね・・・  (^_^;)

あぁ、思い出したけど
前回記載のxHTMLエディターですが
正確には、新規開発でなく既存品の大幅な改良なんです。
既存品と言っても、それも独自開発なんですけどね。
ココのソースを表示して見ると解かるかと思いますが
[ KHAS Website Generator Ver 3.85 for Windows x32 x64 ]
ってのを使って、このページを作ってたわけです。
そして、現在使ってるのは、新しい方の
[ KHAS Website xl-Generator Ver 2.02 for Windows & Linux ]です。
で、なんで<META>タグが新しいのに変ってないのか?と、言うと
新規にページを作らずに追記(編集)に成ってるからなんですね。
ちなみにこのエディターをFREEで公開したり
市販したりする予定は、一切ありません。
なぜかって言うと、ヘルプ作ったりサポートしたりするのが
恐ろしく手間がかかるからなんですねぇ・・・  (^_^;)
アプリの開発を本業にする気も一切無いですし
もう少し、ゆったりと、まったりとした創作の世界の方が
私には、むいているらしいので。。。  (^^ゞ



[2009-07-19]
「お知らせ」に、今更ながら
「InternetExplorer6正規サポート終了」を追加しました。
これは、Microsoft側の正規サポートの終了もありますが
私のWebコンテンツの開発環境変更に伴うもので
各コンテンツの表示と動作の確認もIE8または
同等程度のWebブラウザーで行なう為のものです。

-------------チラシの裏---------------
やっと開発環境もIE8完全対応に成りました。
なぜかと言うと、ココも含めて私が作るコンテンツは
独自のタグ挿入型エディターで作られてるからなんです。

これまでも折を見ては、市販品やフリーの物も含めて
色々と試して来たのですが、今ひとつ納得できずで
結局は、それらのソフトの良いとこ取りの寄せ集め的な
xHTML対応のエディターを自分で作る事になりました。

一時は、IE7にも対応させようと四苦八苦していたのですが
IE7そのものがバグの宝庫の様なシロモノで
当のMicrosoftですら、その開発を半分諦めてしまい
IE8の開発を急いでいたので、私もIE7に関しては
OSのVistaと同様に「無かった子」的な扱いにしています。(^_^;)

しかし、VistaといいIE7といい、このままMeの様に
Microsoftの「黒歴史」に成るのか・・・



[2009-07-08]
「特集 貝塚 中北町ふとん太鼓試験舁き」を掲載しました。
それに伴い、トップページとメニューを変更しております。
また、幹事長から「土用干し」連絡がありましたので
本体と携帯版の「お知らせ」の記載も変更しております。

-------------チラシの裏---------------
今回の中北町の写真ですが、選ぶのに苦労しました。
なぜかって言うと、単純に撮り過ぎなんですよね。
しかも、高速連射だから似たような絵ばかりで
その中から選ぶのも目が変になるくらいです。

しかし今回は手ブレは少なく、WB不良が多かったです。
(暗過ぎや白飛びです。Jpgでは修正にも限界が・・・)
コロコロと露出が変る状況(天候)とは言っても
そこを何とかするのが腕の見せ所なんですが
私も、まだまだ修行が足りませんなぁ・・・
まぁ、オートで撮るよりはマシだとは思いたいです。(^_^;)

で、少し話題を変えて、文字のお話しを。
「舁ぐ」と「舁き」ですが、この文字が直ぐに変換されますか?
直ぐに変換される方は、相当な太鼓フリークな方だと思います。

MS-IMEでは、簡単には出て来ないですし
ジャストのATOKにしても、簡単には出てきません。
まぁ、これには「常用漢字」という厄介な問題があるわけでして
祭りや神事(古事)に関わっていると、不便な思いをする事が多いですし
そんなものは「いっそ無くしてくれよ。」と、思う事もあるんですよ。



[2009-07-07]
-------------チラシの裏---------------
昨日、「堺百町」(堺市産業振興局観光部)さんから
祭りの問い合わせの連絡がありました。
まだ未確定の部分があるので、返信はしていないのですが
祭りの行なわれる日時や、宮入・宮出の時間を
ホームページやパンフレットに掲載して下さる様です。

「堺百町」さん=「堺市産業振興局観光部」って事
私は、知らなかったわけで・・・(^_^;)

先日の貝塚の中北町さんの試験舁きの写真ですが
あらためて確認したところ全部で589枚を撮影
その内、手ぶれその他(WB不良など)でボツが170枚あり
使えそうな写真は、419枚なのですが
高速連射撮影が多いので、更にそこから選んでの
特集記事の掲載に成ります。



[2009-07-05]
本体と携帯版の「お知らせ」を更新しました。
更新の内容は、「中北町ふとん太鼓祭り応援」
「土用干し」「8月度秋鼓会役員定例会」です。
それに伴い、トップページの記載も変更しました。

-------------チラシの裏---------------
ついに、祭りシーズン突入ですねぇ。
今日は、午前中に梅町さんの太鼓蔵(地域会館)に伺わせていただき
その大きさと、設備の充実振りにビックリ!して
午後からは、貝塚の中北町さんの試験舁きに伺わせていただきました。
(私は、いつものごとく撮影係です。)
どちら様にも、丁重に接待していただきまして、感謝!感謝!です。
ありがとうございました。
これからも、ご指導の程、謹んで宜しく御願い致します。m(__)m

で、中北町さんの試験舁きですが
心配された雨も、小雨が少しあっただけでした。

そこで私は、ちょっとはしゃぎ過ぎて
中北町さんの太鼓台に、ゆっくりと付いて回るどころか
太鼓台の運行に合わせて、ひたすらその前後に走り回り
STOP & GO!の繰り返しで、久々に疲れた・・・

撮影した画像を直ぐにリサイズして、UPしたいのは、山々なんですが
なにしろ撮影枚数が、531枚もある訳でして(ちと撮り過ぎ・・・)
画像の確認作業だけで、半日はかかりそうですし
少〜し、寝不足気味なのもあるので(偏頭痛がぁ・・・)
「今日のところは、何卒ご勘弁下さい。」って、感じです。(^_^;)

今のところの予定では、今度の水曜日の午後に時間が取れそうなので
水曜日の深夜には、UP出来るか?と思います。
では、また後日・・・

  (o_ _)o.。oOOグゥグゥ・。・。・。zzzZZZ



[2009-07-03]
本体と携帯版の「お知らせ」に
「秋鼓・若津合同運行検討会」を追加しました。
これに伴い、トップページの記載も変更しました。

-------------チラシの裏---------------
明日の夜に急遽、若津会と合同の運行会議を行なうことと成りまして
なにやらバタバタと祭りシーズンらしく成ってきてますねぇ。

この件は、ホントに急な事ですなぁ
なにしろ私は、今年が宮入100年目って事を
すっぱりと忘れていた訳なんですから・・・(^_^;)



[2009-07-02]
-------------チラシの裏---------------
今日もまたチラシの裏だけです。。。
幹事長からのメールで連絡があって
すっかり忘れていた事を思い出させていただきました。

石津神社に最初の太鼓台が奉納されてから
ちょうど100年目が今年なんですね。
私は、この事を完全に忘れていたわけでして・・・orz

で、何がどうなのかと言えば
今年は特別なイベントを組み込む事に成るらしく
その詳細は、明後日の役員会で話し合う事に成ってまして
イベントの内容は、Surpriseな事もあって
当分は、公開出来そうも無いのですが

とりあえずは、久々に小太鼓も復活して?
緑ヶ丘さんも交えた、3台の太鼓台の運行があると・・・?
まぁ、そんなところなんですねぇ

その他にも、色々な事があるようですけど
やっぱりSurpriseの方が楽しみが多いでしょうから
その事は当分と言わずに、祭り直前まで
公開せずに置こうかと、思います。

とは言っても、その時期が近づいて来たら
双方の関係者から漏れるんだと思いますけどね。(^o^)




[2009-06-30]
-------------チラシの裏---------------
昨日、何気な〜く 運行計画を思い出していたら
ふと、小太鼓の事を思い出し
お昼に武さん(秋鼓会長)に電話した。

今年の祭りでは小太鼓を出し、これを最後に抜魂(昇魂)を行い
一部の飾りや部材を除いて処分するとの事なのだが
小太鼓の運行が抜けた状態のまま
保存会に運行計画が提出されていた様・・・

まぁ、これが抜けたのには、それなりの理由があって
今月の秋鼓会役員会での運行計画会議の時点では
小太鼓の運行は予定されておらず
先日の太鼓資材の移動の際に
小太鼓の運行の話しが出たからなんですなぁ・・・
(傷みが激しく運行どころか、
   太鼓の上に人を乗せる事は危険かと思われていた。)

そこで問題なのは
今年が最後に成る、小太鼓の運行を行なう時間的な調整だけでなく
どのタイミングで、小太鼓の抜魂(昇魂)式を行なうのか?も
(片付けも含めた)祭り全体のスケジュールに影響するわけで
多忙な片付けの日に、抜魂(昇魂)式を行なうわけにもゆかず
(片付けの日には、人的にも時間的にも、全く余裕無し・・・)

かといって、本宮の日に抜魂(昇魂)式を行い、その後で町内を運行するのも
なにか?変なような気がするのではあるけれど
どこの太鼓台でも、入魂前に舁いで宮さんの境内まで移動するのだから
その逆に、抜魂(昇魂)式後に町内を運行するのも、ありなのかなぁ?とも思う次第で。

だけど、祭りの本宮で抜魂(昇魂)式を行なうにも、その間は本太鼓も停止して
保存会の面々も集合して整列だから、その間ギャラリーはどう動くのかな?
いつもは本宮では、太鼓が本太鼓1台だけだけど、小太鼓も加わるわけだから
その分、見ごたえがある祭りになるのか?

しかし、小太鼓と本太鼓を同時に動かすのは、人的に難しいなぁ・・・
今年も他所の祭りと日程が重なってるから、応援もあまり期待できないと思うし
う〜ん、、、どうしたものか?・・・

あ、気が付けば、やること無くて2回続けてチラシの裏だけに成ってる・・・   (^_^;)



[2009-06-25]
-------------チラシの裏---------------
気が付けば、自動カウントダウンが
秋例祭まで あと100日」と表示してた・・・
まぁ、それだけの事なんですけど
祭り本番までの残りが、100日しかないわけで
そろそろ本気で気を引き締めてかからないと
マズイ時期に突入ですなぁ。。。

私が担当する太鼓練習や浜娘関係の書類の準備は
あらかた出来上がってるわけなんだけど
時間を見て、今一度精査してみるつもり。

あ!、今期から浜娘が一人増えるんだったなぁ
書類への追記は、もちろんだけど
グッズも早めに作っておかないとマズ・・・
今年からは、太鼓の練習に最初から参加してくれるわけだし
同意書の配布も、早めにしておこうかなぁ?
ん?、って事は、同意書の記載も少し変える必要があるとな。



[2009-06-24]
太鼓練習の場所の変更に伴い
携帯版の「行事日程」の記載を一部変更しました。

-------------チラシの裏---------------
先日、これまで長きに渡って
ふとん太鼓の資材を預かっていただいていた
谷和木材さんから資材を移動する事となりました。

これまで、谷和木材さんの御好意で、太鼓の練習や土用干し
太鼓台の組み立てなどに使わせていただいていたのですが
その敷地の一部にマンションを建てる事になり
そこに保管されていた資材を移動する事になりました。

思えば、色々とありましたなぁ
練習に来ていた子供達が、「かくれんぼ」をしたり
「探検」と称して奥の暗闇に入って行ったり
置いてある合板の上に登っては、叱ったりと・・・
まぁ、あまりに眼に余るのと、安全確保の為に
「立ち入り禁止」テープで、子供達が入れる場所を
制限する事になったりもしたりと。

私自身も、奥の電気も点けずに用事で入って
練習用に組んであった、小太鼓の担い棒に頭をぶつけたり
土間の段差に蹴躓いて、思いっきりあらぬ方向にコケかけたりと (^_^;)
今となっては、どれも良い思い出ですねぇ。
ほんと、長きに渡り使わせていただき、ありがとうございました。m(__)m

太鼓の資材は、とりあえず分散保管となりましたし。
(恒久的には、新しい保管場所を作り確保するとの事。)
太鼓の練習は、大仲会長の「大井建設」さんで行なう事になり
今後は、そこでの「新しい思い出作り」の始まりですね。
はてさて、どんな思い出になることやら? 今から楽しみです。(=^∀^=)b



[2009-06-19]
本体ならびに携帯版の「お知らせ」に
貝塚中北町ふとん太鼓への応援者募集を追加しました。
その他の追加・変更はございません。

-------------チラシの裏---------------
まだ6月だというのに、この暑さ・・・
入梅してから未だに纏まった雨も降らずで
NOAの気象観測データーを見ていても
どうも今年の梅雨は、例年よりも雨が少なくて
はっきりしないままに終わりそうな気配が・・・
これも温暖化の影響が出てるの鴨?と、思う今日この頃。



[2009-06-14]
「お知らせ」に7月度の秋鼓会定例役員会を追加しました。
これに伴い今月の役員会の案内は削除しております。
提灯新調の申込が締め切りと成りましたので
「お知らせ」から「提灯新調の御案内」を削除しました。
レイアウトも変更です。

-------------チラシの裏---------------
昨夜の秋鼓会役員会で、今年度の運行計画が話し合われました。
基本的な運行計画は、昨年度と同じとする事に成りましたが
宮入前の一般車両の誘導や、太鼓台差し上げ(イヤセ)時の補助等
昨年度で問題と成った部分の改善策が話し合われ
何時に無く濃い内容の話し合いで、あっという間に時間が・・・
そんな訳で、残りの細かい部分は次回の役員会に持越しです。

まぁ、昨年は、秋鼓メンバーの寄りが悪くて
宮入の時点で相当にバテていたのが、そもそもの原因なので
今年は一人でも多く参加してもらう為にも、何かしないとねぇ。
つか、一部の人には以前から「寄り難い雰囲気。」があるとかで
その辺も「変えていかなあかんなぁ。」って事になってます。

まぁ、私みたいに物怖じせず
何処にでも首突っ込むタイプの方が稀な訳で・・・   (^_^;)



[2009-06-11]
秋鼓会の定例役員会が近いので
トップページの「お知らせ」の記載を変更しました。
それに伴って「お知らせ」ページのレイアウトと記載を変更です。
携帯版の方も記載を一部変更しております。

-------------チラシの裏---------------
今年は何かと連絡が上手く行ってる様で
定形文のDB化が出来そうですな。
これが上手く進むとココの更新作業を
殆ど自動化出来る訳だから楽に成るんだけど
この先、どうなる事やら?

明後日の役員会の議題が「運行計画の検討・立案」との事。
昨年の運行と大きな変更は無いと思うけど
何かしらの、Surpriseを入れたい気がしないでもなく (^o^)
だけど〜昨年の運行から時間的な余裕が減ってるから
あまり手が込んだ事は、少し難しい鴨なぁ?

先日、浜娘の2人が法被を買い取るとの事で
会長と副会長に連絡やらの段取りをしていた。
自分の法被も少し弄る事にして
袖や襟の裏地の色を少し派手に変え様としてるんだけど
法被の素材に合わせると、良い色が出難いらしく
思った以上に時間がかかりそうですなぁ。。。
素材が変ると収縮率も違うから、しわに成りやすいし
このままでは、祭りに間に合わないかもなぁ・・・orz



[2009-06-06]
保存会(12町会)行事日程に基づき
この本体と携帯版の両方の「お知らせ」に
「12町会美化活動(地域清掃)」を追加です。
その他の変更は、ございません。



[2009-06-03]
先日の保存会総会の配布資料を基に
「平成21年度 浜石ふとん太鼓保存会 (秋鼓会) 行事日程」を
更新しました。
そして、総会で提灯の追加募集を行なうとの事で
当日(5/30)の夜、「お知らせ」のページに
「祭り提灯を追加募集中」を追加しています。

-------------チラシの裏---------------
やはり不況なんですねぇ。
先日の総会で提灯を担当してる「若津会」から
提灯募集状況の報告がありましたが
前回に比べると、あまり芳しくない様子。
昨年か来年なら、何とか成った鴨?だけど
ほんとに、タイミングが悪いよなぁ・・・

で、私の方は時間に余裕がある今のうちに
今年の子供(稚児)さんと、浜娘の関係書類を作成中
っても、一から作る部分は、ほとんど無くって
前任者である、顧問の中原氏から頂いたデーターを
今年度の日程に合わせたり、自分の好みに合わせて
語句を書き換えてるだけなんだけどね。

しかし、データー作ってて少し寂しくなったなぁ
少子高齢化と言っても、ほんと子供少な過ぎ!
総会後に子供会の方からも話しがあったけど
子供会以外からの稚児さんの一般募集を
真剣に考える時期に来てるのかもしれないな。
ただ、それをするには保存会の規約の一部変更も
必要な訳だから、ちっとばかし気が重い・・・

新型インフルエンザの方は
だいぶ落ち着いてきた様子。
感染して寝込んだ方には悪いと思うけど
鶏起源の強毒型インフルエンザ対応への
予行演習には成ったかな?と思う。



[2009-05-28]
先日行なわれた、防虫・除湿剤交換作業光景を
「平成21年度祭り準備画像集」に追加更新しました。

-------------チラシの裏---------------
今回は作業の開始から、僅か30分ほどで終了。
ちょっと、そっけなく終わったかな?
まぁ、何事も無く終わる方がいいんだけどね。
次のメンテは、7月末の土用干しです。
当日の天気が良ければいいけどなぁ。

作業終了後、浜娘から大団扇の話が。
昨年の試験舁きと本宮の豪雨で傷みが激しく
これまでの手書きからステッカーにしたいとの事で
彼女達も安価でやってくれる業者を探してる模様。

見積もり取るにも業者の数が少なすぎて困る。
まぁ、ニッチな仕事だから業者が少ないのも解かるが
なぜそこまで加工代金が高額に成るのかが謎?
まぁ、祭り用品全般に言える事だけどなぁ・・・

で、思いついたのが市販品のインクジェット・ラベルと
透明な紫外線保護のフィルム・ラベルを使う方法。
元々、大団扇の骨が弱くて耐用年数も3年前後だけど
これで対候性は、充分に確保出来ると思うし
保護フィルムを貼る事で剛性も上がって丈夫に成るし
加工のコストを含めても業者の半分以下に出来るかと。

まぁ実のところ、コストの事もあるけど
「業者任せにするのが、好きじゃぁない。」ってのが
少なからず、あるんですけどね。(^o^)



[2009-05-24 01:30]
「特番 石津だんじり入魂式」をUPしました。
先週(05/17)に行なわれた入魂式前後の画像集です。

-------------チラシの裏---------------
やっ〜と、だんじり入魂式のページが出来ました。
当日の夜から色々とあって・・・  (=;ェ;=) シクシク
なかなか手が付けられずにいましたが
少しですが気持ちに区切りも付き、なんとかUPです。

明朝 (と言うか、もう今日だよなぁ) は
太鼓蔵で防虫・除湿剤の交換作業ですな。
いつもより遅めの集合時間だけど、それに油断してると
また、まず〜い事に成りそうな気が・・・
つか、明日も忙しいし、そろそろ寝るとしますか
~(=^‥^)ノ☆ おやすみニャ。



[2009-05-21]
「トップページ」と「お知らせ」に「BIOHAZARD」警告ロゴを追加。
当面の期間、行事参加の際にはマスク着用を御願いしています。
携帯版のページでも、上記の記載を一部で行いました。
これは、新型インフルエンザ感染拡大への予防措置です。

-------------チラシの裏---------------
何気なく以前から集めていた「BIOHAZARD」警告ロゴを
ここで使う事に成るとは思わなかったなぁ・・・
インパクトが強すぎるんだよなぁ・・・このロゴは

昨夜は東京でも感染者が確認された様子。
大阪市内でもすでに感染者が確認されてる事だし
ここ堺でも何時感染者が確認されても
なにも不思議ではない状態なわけですな・・・

まぁ、感染力はそう強くない様だし
病状も季節性のインフルエンザと大差ない訳だけど
感染すると大変(重篤)な事に成る人もいる訳だから
予防するにこした事はないと思われ。



[2009-05-19 22:20(追記)]
「ふとん太鼓リンク」のページを
太鼓だけでなく、祭り関係全般のリンクページとしたため
「ふとん太鼓リンク」を「祭りリンク」に名称を変更しました。



[2009-05-19 00:15]
「お知らせ」に、5月24日防虫・防湿剤交換を追加しました。
秋鼓会での保存会総会への出欠委任確認方法の変更に伴い
総会案内の記事にそのむねを追記しております。
それに伴ってトップページの記載も変更です。
あと、何かした様な気もするけど・・・忘れた・・・

-------------チラシの裏---------------
先日の日曜日(17日)の早朝から
石津だんじり入魂式へ伺わせていただき
写真も大量に撮ったのですが
その夜、(17日夜)愛猫の一匹が亡くなるショックな事もあって・・・ (´・ω・`)
それ以来、写真選びの方も手がまったく進まず・・・
この調子だと、だんじりの特番記事の掲載が、だいぶ遅くなりそうな予感・・・

今度の日曜日(24日)には、防虫・防湿剤の交換作業もあり
はたまた、その前日も何かと忙しいと・・・
思う様に更新が出来なく成って来てる気もしないでもなく
そろそろ「お知らせ」の告知を自動更新にしようかと考えるも
その中身(詳細)がはっきりしないと
手も足も出せないジレンマがあったりと・・・ あぅぅ・・・

で、新型インフルエンザの件ですが
大阪府下での感染者増加に伴い
感染拡大の予防対策として
ついに大阪府下の全学校が7日間の休校と成りました。
5月19日(火)0時時点での、感染者確認数は「計163人」との事。

巷では、予防用にマスクが馬鹿売れ状態で
薬局・薬店やコンビニでは、売り切れが続いている様子。
しかし思うに、数年前から「新型インフルエンザ」の話は
「何時発生してもおかしくない。」と、言われていた訳だし
なぜに今頃に成ってから、慌てて買いに走るのか?と
個人の健康管理や企業の危機管理の点でみると・・・



[2009-05-16 23:55]
保存会総会の日程(5月30日)決定ならびに
次回秋鼓会定例役員会日程(6月13日)の変更に伴い
「お知らせ」ならびに、トップページの記載を変更しました。

-------------チラシの裏---------------
今宵の秋鼓会役員会のこぼれ話を一つ
太鼓台照明をLED化する事が決まり、製品の値段や維持費が話題に。

維持費と言っても電池代な訳ですが、実際にどの程度の時間
電池が持つものなのか解からないので、少しテストをする事に成りました。
ウチの太鼓台は、他所の太鼓台よりも
実際に祭りの運行で舁がれている時間が異様に長いので
製品のカタログ・データーではなく、実際にどの程度の照度を
どのくらい持続できるものなのか?をテストする訳で
なんとも気長なテストに成りそうですなぁ・・・

話しが変って、新型インフルエンザのお話し。
神戸と大阪の集団感染を受けた形で
厚生労働省の警戒レベルが上がった様子・・・
とある企業では、インフルエンザ(ウイルス)対策として
除菌・殺菌効果のある、空気清浄機の大量購入が行なわれている様。

そういえば、数年前からウチにある空気清浄機にも
ストリーマー(気流・電離)放電で、空気をプラズマ化して
部屋の空気を無菌化する機能が付いてる訳だけど
この機能が少しばかり強力過ぎて、部屋に食べ物を放置しておいても
全くカビが生えないという・・・恐ろしさもあったりと・・・
使い始めの頃は、かなり驚いた事を記憶してますな。

これは、私が喫煙者で、猫も同居している事から購入したんだけど
今を思えば、結構良い設備投資だったのかも?しれないですね。

しかし、この新型インフルエンザ
祭りの際の飲み水の衛生対策が、これまで以上に必要に成りそうで
以前の様に、缶やペットボトルの飲料に戻す必要も出てきそう・・・



[2009-05-16 16:32]
上石津若頭会の幹事様より御連絡を頂き
「石津地車祭」様と相互リンクと成りました。
それに伴い、トップページの記載を変更しました。

-------------チラシの裏---------------
明朝は、上記「石津だんじり」の入魂式ですが
あいにくの天気に成る様子ですなぁ・・・
これは、Mailにも書いたのですが
熱い男の心意気で、雨なんか吹き飛ばして欲しいものです。
と、これは少しばかり無理かもしれませんが
修復の終わった、だんじりって曳くのも気持ち良いだろなぁ

そろそろウチの太鼓台も改修する?
欄干廻りとか少し狭い気もするし
今宵は秋鼓会の役員会だし、ちょっと話しに出してみるかな?
まぁ、今宵の話題の中心は明朝の「だんじり」とは思うけど

話し変って、新型インフルエンザ
神戸の高校生数人が国内感染者に成ってしまってる様子。
気が付けば「パンデミック」の一歩手前に成ってるじゃんかよ!
その余波で明日の神戸祭りは、縮小開催との事で
(続報 05-16,23:58 今年の神戸祭りは中止と成りました・・・)
神戸の3区内では7日間の学校閉鎖と、色々生活にも影響出てますね。

先ほどのニュースで、この大阪でも感染者が出た様子。
皆様方、感染予防と体調管理に気をつけて、御自愛下さいませ。



[2009-05-15]
「ふとん台鼓リンク」ページに、氏神様である
石津神社さんのホームページへリンクしました。

「石津地車祭」様へリンクしました。

-------------チラシの裏---------------
ちなみにこのリンクは、神社さんの許可は貰っていませんので
日曜日の朝に行なわれる「上石津だんじり入魂式」の際にでも
許可を頂くつもりです。



[2009-05-14]
本体と携帯版の「お知らせ」に
「上石津だんじり入魂式のご案内」を追加しました。

「お知らせ」と、ここ「編集後記・・・」を読みやすくする為に
フォントを「MS ゴシック」に変更しました。

-------------チラシの裏---------------
町会の回覧板で交通規制の話しがあったのは
やっぱり、これだった訳ね。ちゃんと読めよ!ってな・・・orz

だいぶ傷んでた様だし、去年の祭りでは
ウチの太鼓と同じく、あの大雨に叩かれていた訳で
お互い維持管理は大変だよなぁ。
当日は、私も参加(取材)するので
特番としてページに載せる予定です。

フォントの変更に関しては上記のとうりですが
他のページで使うかは?未定です。
他のページにも使えば、読みやすくて良いとは思うんだけど
フォントが変るとページの雰囲気(味?)が変るからねぇ
明後日の役員会ででも、意見を聞いてみるかな?



[2009-05-10]
「お知らせ」の一部を削除しました。
これは、お知らせのページで告知した様に
目的の日時の行事が終わった場合には
そのお知らせを速やかに削除して
その他の情報を見つけやすくする事が目的です。
(内容はその都度破棄していますので、復元は出来ません。
  あしからず、御了承下さいませ。  )

-------------チラシの裏---------------
はてさて、何をどう弄ろうか?考え中
左右のページを分けているフレームを消したら
少しは見た目もすっきりするか?とも、思ってますが
気分の問題ですから、何時実行に移すのかは
今のところ全く不明なんですがね (^_^;)

今のページ・デザインにも飽きてきてる事だし
何か?良いデザイン無いもんですかねぇ???

うちの祭りは、地味ですから(地味で良いのだが)
それに合わせて、落ち着きもありながらも雅な感じで
長時間見ていても、目が疲れない様なデザインを
暫らく模索して行きたいと、考えております。

あぁ、そろそろ稚児さんの帯の結びも考えないとなぁ
祭りのシーズンに入ってから、バタつくのも嫌だしね。(^_^;)



[2009-05-07]
「秋鼓会」のページの記載を一部追加変更。
ページ内に「19年度特集 浜娘」への直接リンクを追加。
「ふとん太鼓リンク」のページを少しだけ修正しました。

-------------チラシの裏---------------ちょっと長め
祭りまでは、まだ時間も有るし
もう少しリンクを充実しておきたいですね。
「掲示板(以下BBS)」の開設は、管理が手間なので
やっぱり止めておくつもり。
だってさぁ、某所の荒れ方をみたら解かるでしょ?
それにブログもある事だし、BBSとしての機能は
そっちを使えば済む事だしね。

早いもので、祭りまで150日を切りましたな。
今年の祭りの気がかりと言えば、例年のごとく天気の事。
去年は、豪雨の為に本宮の途中で中止だったし
これまでの気象庁のデーターをみても
10月の第1周目の土日は、4・5年に一度は雨な訳ですなぁ・・・

そして次に気がかりな事と言えば、「浜娘」メンバーの事。
今年の春で、高校を卒業したメンバーもいる訳で
その子達の内の何人が、今年の祭りに参加してくれるのか?
これが不確定要素と成ってるんですなぁ
「浜娘」には、特に年齢制限とかは設けてないから
出来るだけ出てはもらいたいんだけどねぇ。

「浜娘」に、あえて年齢制限を設けてないのは
出来るだけ長く、太鼓とかかわってもらいたいのと
その間、地域と共に歩んでもらいたいとの思いもあるし
後輩の育成の為でもあるんですがね。

「浜娘」メンバーの年齢構成は、元々極端な偏りがあったから
ある程度の変動は、仕方が無いかなぁ?とは思ってるけど・・・
まぁこれは今年に限った事ではなく、今年以降にもついて回る事だけど
祭りそのものと、太鼓台の安全運行に係わる事だから
せめて最低限の人数だけでも、確保して置きたいですな。

これは以前から、内々で言われてる事だけど
太鼓の稚児さんが、小学校を卒業して中学に入ったら
その内の何人かは、だんじりに行っちゃう事・・・
だんじりは太鼓と違って、中学生でも引き手として
祭りの間も、直接だんじりに係われるのが魅力らしく
その辺、現状の太鼓運行のやり方では、真似の出来ない事なんですなぁ

これは前(04-19)にも書いた事だけど
祭りの本番で、女子を含む中学生も舁げる様にでもしないと
面白さ(魅力)が足りなくて、ダメなのかもしれないね。

    長文  駄文    m(__)m



[2009-05-02]
「祭り提灯の募集を開始」の記事を修正しました。
申込用紙に用いた画像に間違いがあり、これを訂正して掲載です。
正しくは、神社さんの「丸に三つ柏」が左上で
「浜石の紋」が右下です。

-------------チラシの裏---------------
この話は直近に行なわれた、保存会の役員会でも話題になり
図案が新しい物に差し替えられた様です。
まぁ、これで一安心なのかなぁ???

話し変って世の中はGWですなぁ
近頃は、変な病気が流行ってるみたいだし
やたらと海外うろつくのも考えもの鴨ね?
恙無き様、皆様ご自愛下さいませ。
ん?、ツツガムシってダニだよなぁ
ダニは、嫌ズラ・・・ダニは・・・ (=_=)



[2009-04-29]
若津会による「祭り提灯の募集を開始」にともない
「お知らせ」のページを更新しています。

-------------チラシの裏---------------
いつの間にか、募集の用紙が届いてた様子。
今回の提灯のデザインは、前回の総会でも
「各上の神社さんの紋が左上。」と、話したはずで
このまま作ったら、買わない人がいる鴨?
あぁぁ・・・、どうなる事やら・・・  (´・ω・`)



[2009-04-28]
トップページ記載の祭りまでの残り日数を表示する
カウントダウン・タイマーに、設定のミスがあり
間違った残り日数を表示しておりました。
ここに訂正とともにお詫びさせていただきます。

ごめんなさい・・・  m(__)m

-------------チラシの裏---------------
はぁ・・・、やってしまいましたなぁ・・・
上記の件ですが、丸々一か月分の日にちといえる
30日分も多く加算されて、表示されてた・・・orz
近頃は、ちょくちょくページを弄ってるせいで
その度に、ソースも必ず見てるんだけど
肝心の値の確認を全くしていなかった訳ですなぁ
単純な入力ミスなのか? それとも???

まぁそれにしても、えらい長いこと気付かなかった訳で・・・
天然ボケもココまで来ると、相当にヤバイよなぁぁぁ (^^;
我ながら、もう少しばかり、気を引き締める必要がありそうですな。



[2009-04-27.23:20]
「行事日程」の記載を一部変更しました。
時間が変更されている項目がありますので
ご注意下さいます様にお願い致します。



[2009-04-27]
トップページに「お知らせ」追加しました。
これは直近の「お知らせ」の概要を表示して
本体内の「お知らせ」へと、誘導する為のものです。

-------------チラシの裏---------------
えぇぇぇ・・・っと、この「お知らせ」に
ついに、<MARQUEE> を使ってしまいました・・・
一部のブラウザーでは、正常に表示されない可能性があるので
極力使うのを避けていた訳ですが、利用率の一番多いブラウザーが
未だにWindows標準装備のMicrosoft InternetExplorerですので
ちょっとゴリ押しな感じで使ってみました。
対応していないブラウザーを使ってる方、ごめんなさい m(__)m

他のブラウザーとの相性の問題が出ない方法として
TextをFLASH化して出す方法もあるのですが
FLASHを用いた場合には、FLASHの製作時間が必要に成るので
祭り直前の忙しい時期には、急な内容の変更は無理な訳ですし
JavaScriptで、行なったとしても
これにもブラウザーとの相性の問題があるので
何か他に簡便な良い方法があればと、考え中です。



[2009-04-23]
携帯版の「行事日程」を更新しました。
実は、書き換えたままで、FTPでのUPを忘れてました・・・orz

-------------チラシの裏---------------
なんだかんだで、速いもので
今年の祭りまで200日を切ってましたなぁ
(追記 2009-04-28 :実は残り日数はこの時点で170日以内だった・・・)
今年もまた役が増えて、運行計画の立案にも関わる訳で
去年の事もあるし、その中身をさっさと決めてしまいたいけど
はてさて、どうなる事やらね?
サプライズも解かるけど、稚児さんの太鼓指導もあるから
ホントに、シナリオは早めに決めてもらいたいなぁ〜って、思う。



[2009-04-20]
5月度の秋鼓会定例役員会の日程変更に伴い
「お知らせ」に変更内容を記載し
本体と携帯版の「行事日程」の記載を変更しました。



[2009-04-19.14:00]
メニューに「お知らせ」を追加しました。
直近の告知・連絡などを掲載しております。
手始めに幹事長から連絡のあった
秋鼓会BBQ親睦会のご案内」です。
この「お知らせ」は、短期的な運用を行なう連絡専用です。
その行事が終わり次第削除されますので、ご注意下さい。

また、この行事日程の確定に伴い
関連のページの記載を変更しております。

朝にイベントの事を書いたばかりだなぁ(苦笑")

-------------チラシの裏---------------
リンク先の、東大阪の御劔神社友井保存会中南之町のお祭りを
見に行きたく成って来たけど、日程的に貝塚さんとダブってる様子。
しかし、中南之町さんでは昨年から女子部の太鼓もある事だし
ウチの浜娘の今後の事もあるから、後学の為にも見ておきたいと思う。

女性陣が元気な祭りは、笑いも多くて艶やかで良いと思う今日この頃。
ウチの場合は、小太鼓の修復(改造?)や保管場所の件もあるけど
出来れば小太鼓を復活させて、女子を含む中学生も舁げる様にと思う。
それが無理なら本太鼓の制限を撤廃するのも、ありかもしれないな。



[2009-04-19.04:48]
リンク文字の下線を消し、色を少し変えて
リンクの文字も太くして、読みやすくしてみました。
その他の変更は、まったくございません。(キッパリ!ぬ)

-------------チラシの裏---------------
更新するにも、この時期はネタが無くて困るのが実情で
メンテついでに構成を弄る事ぐらいですかね?
たまにはページを見て、少しは弄っておかないと
構成そのものを忘れるってのもあるんですけど。(^_^;)
まぁ近々に、子供会と合同でBBQ(親睦会)もする予定ですので
その時の記事も載せようか?と、考えてはおります。

思えば秋鼓会そのもののイベントって、少ないよなぁ
忙しい世代が多いから、なかなか出来ないのもあるんだけど
会の活性化の為に、もう少しはやっといた方が良い鴨葱?

あっ!、鴨肉もしばらく食べてないよなぁぁぁ
愛猫のおかげで、フライド・チキンばかり食べてる気が
いくら食べても、太る体質じゃないからいいけど
さすがに毎日は、食べ飽きるよぉ・・・



[2009-04-04]
各コンテンツを見やすい様に整理しました。
左側フレームのメニューに有った、過去の特集を過去ログとして整理し
左側メニューの「過去ログ倉庫」に統合しました。
その上で、メインページのメニューを選択する形での表示と成ります。

過去ログページ内での移動には、記載が単純な
[javascript:history.back();]を使っています。
これにより、メニューの縦方向を短くすっきりさせました。

同時にトップ・ページ記載事項の整理を行ないました。
ノートPCのXGA(1024×768)や、WXGA(1280×800)表示の
モニターでも、各項目を見やすくする事が目的です。
(横方向表示は、最初から考慮してあるので変更なし。)

-------------チラシの裏---------------
今宵は、秋鼓会の年に一度の総会ですなぁ
ハテサテどうなる事やら?




[2009-03-25]
東大阪市の「御劔神社友井保存会中南之町」様 太鼓方補佐様より
相互リンクのお申し出のご連絡を頂きました。
リンク・ページからのリンクをさせていただきました。

(=^∀^=)b



[2009-03-11]
「平成21年度祭り準備画像集」をUPしました。

-------------チラシの裏---------------
実は当日は私が20分ほど遅刻・・・二度寝どころか三度寝してた・・・orz
蔵に着いた頃には、防虫・除湿剤の交換作業がほとんど終わってました。
でもめげずに気を取り直しての撮影開始。
っても、作業早く終わりすぎ・・・撮るものが少ないぞ!っと

そこでちらりと太鼓台の観察をば。
今年の冬は湿度が高かったせいか、太鼓台に変化はありませんね。
乾燥が過ぎると木が収縮して、あちこちに割れやひびが起こるのですが
その心配も無かったようで、なによりでした。
ただ、過去5年使ってきた綱が、昨年の祭りの際に雨に打たれ
だいぶ傷んできたので全て交換する事に成りました。

過去5年の経年劣化でだいぶ傷んでたので、交換には良い機会だと思います。
もし舁でる時に切れたりしたら、洒落にも成りませんからね。
しかし、端の解れ止めは誰がするのかなぁ?・・・200mモノを買うとの事なので
切った部分の解れ止め作業が大変ですなぁ。。。



[2009-02-22]
行事日程を読みやすくするために少し修正しました。
携帯版の方(準備案)に、土用干し以前の全体行事を追加しました。
その他の変更はありません。

-------------チラシの裏---------------
再来週は、防虫・防湿剤の点検・交換で、今年最初の蔵開けですな。
例年に比べると、今年の冬は湿度が若干高めの上に、平均気温も高めの様で
全ての防虫・防湿剤を交換する事に成ると思われ。

思えば、浜娘のTシャツの在庫がほとんど無い状態に成っていた・・・
多少多めに作っても単価は変らない様なので、5人分(10着)程度の調達で良いか?と考え中。
もう少し安く作ってくれるところも探さないとなぁ・・・(出来れば市内とかの近郊で)
押えるべきところは押えて、出すべきところは出さないとね。
予算も限られてるから、思案の為所ではあるけど、それもまた楽しいもんですな。

おぉっと!、浜娘グッズも何か考えないとなぁ
去年は、何も出来なかったから、今年は全て早め早めにと。



[2009-02-15]
月初めの役員会にて「カウントダウンを。」との事で
本年度の祭り初日までのカウントダウン・タイマーを復活です。
本年度の祭りまでの行事日程を公開しました。
コレ↑、幹事長から頂いた資料のコピペをtableに収めただけの手抜きです。(^^;

携帯版の方(準備案)には、土用干し以後の詳細な内容を記載していますが
幹事長から資料を頂く前に作ってましたので、貝塚さんへの応援等は入っておりません。
あしからずゴリョウショウクダサイませ。。。もとい「あしからず御了承下さいませ。」
(´;ェ;`)ウゥ・・・、、、おバカなMS-IMEの誤変換が・・・

-------------チラシの裏---------------
思えば昨年の祭り明け以降、暇さえあれば妹から貰った壊れてたノートPC
[ NEC Lavie LL-500/6D ]の復旧をしてましたなぁ。
貰った当初はブートエラー吐きまくりで、どうなる事かと思ってたけど、何とか復旧出来た様子。

復旧ついでにHDDを30GB→最新の160GBに交換。DRAMも上限の1GBまで増設。
HDDの交換には、元のHDD→新しいHDD間で、TrueImeageを使って丸々コピーした訳だけど
新しい方をUSB変換で繋いで使ったから、コピーだけで5時間もかかった・・・( ´△`)アァ-

そもそもこのモデルはUSBが低速な1.1で、大容量のデーター転送には向いて無い訳ですな。
当然の事ながらBIOSも書き換えてみたものの、それでもCPU(明日論ちゃん)が熱暴走気味で怖い・・・
どうやらこのモデルは、最初から排熱が悪かったらしく、今では後の祭りですな。

適当な互換CPUを見つけたら交換する予定だけど、古いモデルは探すの大変なんだなぁ(^▽^;)
ROMドライブも換えたいけど、独特のベゼルに合わせるの(組み付け)が難儀そう。。。

貰って直ぐに故障原因を突き止めてパーツやその他の必要なモノは揃えてたけど
その後色々ありすぎて手を付けれずに、復旧までに2ヶ月以上かかった事に成るか・・・(ーー;)

まぁそれでも、MSの次のOS、Windows7(β)も軽めに動くから、まだまだ現役で行けると思う。
しかし、熱暴走どうする?。クーラー自作するか?。銅より熱伝導率の高い銀でも使うかぁ?
お!、熱伝導率ならダイヤモンドって手も、、、ありえNeeeeeeee!



[2009-01-01]
新年あいさつ文の自動更新です。
後日、精査が終わり次第、本年度(21年度)の保存会全体の日程表をUPする予定です。
これは、前回の反省会にて保存会副会長より助言を頂き、作成する事となったものです。

-------------チラシの裏---------------
一昨年の米での出来事以来、ジワジワと押し寄せて来た不況の波が、ついにこの国にも・・・
100年に一度のとか言われてますが、ジタバタすることなく、「成せば成る。」精神で
此れまでと同じ様に、皆の力を合わせて乗り切りましょう!。

で、ここで名言を一つ。

苦しい事もあるだろう。
言いたい事もあるだろう。
不満な事もあるだろう。
腹の立つ事もあるだろう。
泣きたい事もあるだろう。
これをじっとこらえて行くのが、男の修行である。

  帝国海軍 連合艦隊 司令長官  山本 五十六 (やまもといそろく)



前のページへ戻る


これ以外の内容は、下記に掲載しております。
 2014年   2013年   2012年   2011年   2010年   2009年 
 2008年   2007年   2006年   2005年   2004年 

Writing by 秋鼓会 @ (=^∀^=)
Copyright 2008 KHAS All Rights Reserved

  このSightの閲覧には、MS-IE 6.x以上を推奨しています。JavaScriptをONにしてご覧下さい。
inserted by FC2 system